8月1日に新規に56原告の訴訟を提起しました(144〜146次提訴ご報告)
全国B型肝炎訴訟の東京訴訟では、平成30年8月1日(水)に、新規に56原告(54患者)が提訴しました。7月23日(月)、27日(金)にも一人ずつ提訴しており、8月1日は第146次の提訴になります。
患者さんの病態別の内訳は下記のとおりです。
平成30年8月1日提訴(第146次提訴)
無症候キャリア 15
慢性肝炎 31
肝硬変(軽度) 1
肝硬変(重度) 0
肝がん 5
死亡 2
平成30年7月23日提訴(第144次提訴)
肝がん 1
平成30年7月27日提訴(第145次提訴)
慢性肝炎 1
以上、お知らせします。
関連記事
東京ミネルヴァ法律事務所の破産に伴う電話窓口について
5月21日の和解は44人(37患者)でした。
2月15日の和解は23人(22患者)でした。
9月18日の和解は29人(26患者)でした。
1月10日に新規に5原告の訴訟を提起しました(136次提訴)
1月28日(土)、富士吉田市で「肝臓なんでも相談会」開催。