1月13日他、新規に23原告の訴訟を提起しました(第117・118次提訴)。
全国B型肝炎訴訟の東京訴訟では、平成29年1月13日に新規に22原告(21患者)、同17日にも新規に1原告(1患者)が提訴しました。第117次と第118次の提訴になります。
病態別の内訳は下記のとおりです。
平成29年1月13日提訴(第117次提訴)
無症候キャリア 6
慢性肝炎 9
肝硬変(軽度) 2
肝硬変(重度) 0
肝がん 2
死亡 4(患者数2)
※遺族原告と患者本人の原告をかねている方がいるため原告数の合計が22人と一致しません。
平成29年1月17日提訴(第118次提訴)
無症候キャリア 0
慢性肝炎 1
肝硬変(軽度) 0
肝硬変(重度) 0
肝がん 0
死亡 0(患者数0)
以上です。
次回の提訴は2月はじめを予定しています。
関連記事
6月17日の和解は13人(13患者)でした。
5月大型連休中の事務局休業のお知らせ
B型肝炎訴訟(除斥裁判) 東京地裁 勝訴判決
10月23日の和解数は106でした。
12月13日に新規に1原告の訴訟を提起しました(215提訴ご報告)
3月16日(火)13:00〜 院内集会等