神奈川県からのご相談に 電話番号 045-264-8740 を開設しました。
全国B型肝炎訴訟東京弁護団は、関東地方と長野県内の方からのご相談を主に担当しています。
このたび、神奈川県内にお住まいの方からのご相談のために、新しい電話番号を開設しましたのでお知らせします。
(その後、正式に横浜に事務所をもつ全国B型肝炎訴訟 神奈川弁護団(東京弁護団神奈川県支部)としてスタートしました。平成30年4月2日更新)
B型肝炎訴訟 無料相談
電話番号 045-264-8740 (平日:午前10時から正午までと午後1時から午後5時まで)
これまでの 03-3352-7333 / 03-3355-0611(東京法律事務所の代表電話) とあわせて、ぜひご利用下さい。
また、各県ごとの支部でも、これまで通り、ご相談の電話を受け付けています。
B型肝炎訴訟 ご相談電話番号の一覧
東京都 03-3352-7333
神奈川県 045-264-8740
千葉県 043-225-1461
埼玉県 048-862-0377
茨城県 029-226-3925
栃木県 028-612-6130
群馬県 027-251-5713
山梨県 03-3352-7333
長野県 026-234-7755
今後とも、B型肝炎訴訟、給付金についてのご相談は、国と制度をつくり、制度についてもっとも詳しい弁護団の弁護士にご相談ください。
関連記事
5月27日、医療講演会「B型肝炎・肝硬変・肝がん治療の最前線」開催
3月9日(土) 横浜でB肝医療講演会・患者交流会・無料相談会を開催します。
東京訴訟の1月22日の和解数は78原告でした
9月18日の和解は123人(116患者)でした。
5月20日の請願署名提出国会行動のご報告
12月20日に新規に22原告の訴訟を提起しました(202提訴ご報告)