6月30日(日)に虎の門病院・保坂哲也先生をお招きして医療講演会を開催しました。
6月30日、東京都千代田区内において、虎の門病院肝臓内科保坂哲也先生をお招きして医療講演会を開催しました。
保坂先生は「肝がん発症リスクスコア」という、どういう方が肝がんになりやすいかに関するご研究で有名です。
この「リスクスコア」は、年齢、性別、検査結果の数値などをもとに簡単に計算することができ、誰でもご自分の状況を知ることができます。
ご講演では、この研究のご紹介にとどまらず、お酒が肝がんの発症とどのような関係があるかなど、多数の症例をあつかわれてきた虎の門病院ならではのデータもご紹介いただき、日常生活や治療にあたっての注意点などをお話しいただきました。
参加された患者さんには、「生活に役に立つ」「自分の状況がわかった」と、とても好評でした。
原告団・弁護団では、今後もこのような医療講演会の開催を行っていく予定です。
関連記事
12月17日(日)、医療講演会・交流会in山梨県「これだけは知っておきたい!B型肝炎の検査・治療・未来」にご参加を。
1月19日 専門医をお迎えして、医療講演会を行います
5月11日(土)大宮で医療講演会・患者交流会・無料相談会を開催します。
2月25日(土)、茨城県つくば市で医療講演会を開催します。
5月14日(土)、肝炎患者の方むけの障害年金学習会を開催します。
11月5日(日)医療講演会・交流会 in 神奈川県川崎市(武蔵小杉)「B型肝炎 患者さんに役立つお話し」にご参加ください。