患者が安心できる医療制度を
このページでは、B型肝炎訴訟の原告団・弁護団の活動情報などを紹介しています。
原告団では、医師や研究者を招いた医療講演会や原告どうしの交流会もおこなっています。また、数を力に、患者が安心できる医療制度をめざす活動にも、それぞれができる範囲でとりくんでいます。
1月23日(土)全国一斉電話相談会を開催します。
年末年始の事務局休業のお知らせ
9月4日厚生労働大臣協議で大きな成果
大人のラヂオ−B型肝炎訴訟について教えてください−
肝炎患者の「命綱」-肝臓専門医のしっかりとした養成が大切です!
東京ミネルヴァ法律事務所の破産に伴う電話窓口について
オンラインでのご相談・打ち合わせが可能になりました。
8月5日に新規に52原告の訴訟を提起しました(165次提訴ご報告)
6月30日(日)に虎の門病院・保坂哲也先生をお招きして医療講演会を開催しました。
7月11日の和解は64人(56患者)でした。
東京原告団のメンバーむけのニュースやイベントの情報は、ここには掲載されていないものもあります。原告団ニュースや配信メールなどでご確認ください。